はじめに
当記事では、Global Donor Projectの概要についてご紹介していきます。
もし、あなたがクリエイターや発信者様で寄付にご興味がある方であれば、
ぜひ、当記事を読んで寄付プロジェクトへ参加していただければと思います。
1. プロジェクト概要
Global Donor Projectは、
2022年6月23日にフォトグラファー 紘美によって主催された寄付プロジェクトです。
プロジェクトコンセプトは、「クリエイターは世界の子供達を救う」「出資のない0円寄付」というもの。
主催当初より、多くのデザイナーさんや広告会社さん、SNS発信者さん、アーティストさんなどの方々に寄付参加していただいています。
寄付企画は始め、フォト素材提供による売り上げを寄付する仕組みのみでしたが、
今では水彩画・BGMの提供まで幅を広げてきました。
寄付参加の仕方は、寄付対象作品として展示・公開しているフォト素材・水彩画素材・BGM素材を
ダウンロードサイトからダウンロード・購入、SNSのBGM設定より使用していただくことにより
寄付金が自動で発生する仕組みになっています。
寄付参加希望者の方には、特に手続きなどをしていただく必要がなく
気軽に寄付参加していただけます。
主な寄付先は、「国際連合国際児童緊急基金 UNICEF(ユニセフ)」
世界の難民・飢餓・貧困に苦しむ子供達へ、栄養治療食費用として寄付をしています。
また、提携している素材サイトでは別途、「国境なき医師団」「動物愛護協会」「日本赤十字社」等にも寄付をしています。
ぜひあなたも、世界の子供達のために寄付参加をしていただけると嬉しいです。
2. 寄付参加は0円
寄付プロジェクト参加による寄付金は、出資ゼロで参加いただけます。
これは、寄付対象素材をダウンロード・使用していただいた時に発生する
広告料・使用料・販売利益の一部を寄付に回しているためです。
そのため、寄付のための+αの出費・上乗せ価格というものはなく、
寄付対象素材も無料、もしくは正規販売価格にてご使用していただけます。
ぜひ、お気軽に寄付参加も兼ねた、素材提供を受けていただければと思います。
3. 寄付対象作品
寄付対象作品は現在以下のものを取り揃えています。
フォト素材
寄付対象素材の一つに、日本各地の観光地を撮影したフォト素材を取り揃えています。
フォト素材は、ロイヤリティーフリー素材として提供しており、
ご自身の素材の再販を伴わないビジネス活動・クリエイティブ活動にご使用いただけます。
フォトが主だった商品価値・コンテンツとなるものに関しては、別途商用ライセンス契約が必要です。
商用ライセンス契約は、素材を提供・ダウンロードを行なっている素材サイトより契約いただけます。
また、各素材は著作権を放棄していないため、素材に関してクレジット記載の必要はありませんが
「自身の著作物」と明記することは禁止しています。
詳しくは、素材提供サイトの利用規約をご覧ください。
水彩画素材
寄付対象素材の一つに、日本各地の観光地を描いた水彩画素材を取り揃えています。
水彩画素材も、ロイヤリティーフリー素材として提供しており、
ご自身の素材の再販を伴わないビジネス活動・クリエイティブ活動にご使用いただけます。
水彩画が主だった商品価値・コンテンツとなるものに関しては、別途商用ライセンス契約が必要です。
商用ライセンス契約は、素材を提供・ダウンロードを行なっている素材サイトより契約いただけます。
また、各素材は著作権を放棄していないため、素材に関してクレジット記載の必要はありませんが
「自身の著作物」と明記することは禁止しています。
詳しくは、素材提供サイトの利用規約をご覧ください。
BGM楽曲
寄付対象素材の一つに、動画での使用を想定したBGM素材を取り揃えています。
BGM素材も、ロイヤリティーフリー素材として提供しており、
ご自身の素材の再販を伴わないビジネス活動・クリエイティブ活動にご使用いただけます。
BGM楽曲が主だった商品価値・コンテンツとなるものに関しては、別途商用ライセンス契約が必要です。
商用ライセンス契約は、素材を提供・ダウンロードを行なっている楽曲素材サイトより契約いただけます。
また、各素材は著作権を放棄していないため、素材に関してクレジット記載の必要はありませんが
「自身の著作物」と明記することは禁止しています。
詳しくは、素材提供サイトの利用規約をご覧ください。
寄付参加希望者の方は、以下の記事にて「寄付参加方法」をご案内しています。
-
-
寄付参加の仕方 - Global Donor Project
当寄付プロジェクトの寄付参加の仕方を案内しています。当プロジェクトでは、寄付参加は手続きや出資金は一切なく気軽に寄付参加していただけます。寄付金は全て素材の広告費・使用料・販売額から発生します。
globalphotodoner.hiromi.blog
4. 寄付実績は毎週公開
みなさまよりいただいた寄付実績・内訳は、
サイトメニューの「寄付実績」へ毎週月曜日に公開しています。
週報・寄付実施報告の掲載先は、以下のページにて掲載しております。
-
-
https://globalphotodoner.hiromi.blog/donation-record/
globalphotodoner.hiromi.blog
5. 最後に
ありがたいことに、寄付プロジェクトを主催して以来、
毎週途絶えることなく寄付が集まり続けています。
これもひとえに、みなさまのおかげです。
これからも寄付プロジェクトは、
提供素材を増やし続け、より高品質の資材を提供できるように日々努力していきます。
ぜひ、長きにわたって一緒に世界の子供達を救っていきましょう!